2021年1月8日より2クール連続放送!
TVアニメ『蜘蛛ですが、なにか?』は、「dアニメストア」で配信しています。
TVアニメ『蜘蛛ですが、なにか?』の放送・配信情報
公式サイトより、放送・配信情報をお伝えします。
2021年1月8日より放送・配信開始
2021年1月8日(金)より2クール連続で放送・配信が行われます。
最速配信はひかりTV
ひかりTVにて、地上波先行・単独最速配信が行われます。
放送局・放送日一覧
放送日 | 放送局 |
---|---|
2021年1月8より 毎週金曜21:30〜 |
AT-X |
2021年1月8より 毎週金曜22:30〜 |
TOKYO MX |
2021年1月8より 毎週金曜23:00〜 |
BS11 KBS京都 |
2021年1月8より 毎週金曜24:00〜 |
サンテレビ |
2021年1月8より 毎週金曜27:05〜 |
テレビ愛知 |
動画配信サイト・配信日一覧
見放題サイト
配信日 | 配信サイト |
---|---|
2021年1月8より 毎週金曜22:00〜 |
ひかりTV |
2021年1月12より 毎週火曜22:30〜 |
dTVチャンネル |
2021年1月13より 毎週水曜22:00〜 |
ABEMA |
2021年1月15より 毎週金曜22:00〜 |
dアニメストア Netflix FOD バンダイチャンネル Hulu Amazon J:COMオンデマンド TELASA アニメ放題 U-NEXT あにてれ |
Check
公式サイトに「ビデオパス」の記載がありますが、名称が「TELASA」へと変更になっております。
都度課金サイト
配信日 | 配信サイト |
---|---|
2021年1月15より 毎週金曜22:00〜 |
Rakuten TV PlayStation™️Video DMM.com ビデオマーケット HAPPY!動画 クランクイン!ビデオ ムービーフルPlus |
2021年1月18より 毎週月曜22:00〜 |
GYAO! niconico |
TVアニメ『蜘蛛ですが、なにか?』の視聴に「dアニメストア」をおすすめする理由
- 1話から最新話まで見逃し視聴ができる
- 今期アニメの見放題配信数・最速配信数が多い
- 月額440円(税込)とコスパ抜群
- 名作アニメから新作アニメまで4,000作品以上が見放題
- マルチデバイス対応(スマホ・タブレット・TV)
- 初めての方は31日間無料
TVアニメ『蜘蛛ですが、なにか?』の最速配信は「ひかりTV」ですが、今期アニメの配信数・最速配信はdアニメストアの方が多いです。
「ひかりTV」は、NURO光向けの動画配信サービスとなっており、自宅のテレビに光回線をつなげる必要があります。また今期アニメの配信数もそこまで多くないです。
「dTVチャンネル」は、サービス内の「ひかりTVチャンネル+」にてTVアニメ『蜘蛛ですが、なにか?』が配信されます。
そのため、TVアニメ『蜘蛛ですが、なにか?』の配信は早いですが、「ひかりTV」と「dTVチャンネル」での視聴は、アニメ好きの方にはおすすめできません。
TVアニメ『蜘蛛ですが、なにか?』を全話無料視聴する方法
定額見放題サービスの無料トライアルを利用しましょう。
定額制動画配信サイト | 無料トライアル期間 |
---|---|
dアニメストア | 31日間 |
Amazon Prime Video | 30日間 |
Netflix | – |
U-NEXT | 31日間 |
アニメ放題 | 31日間 |
FOD | 14日間 |
Hulu | 14日間 |
TELASA | 30日間 |
バンダイチャンネル | 30日間 |
ABEMA | 14日間 |
無料トライアルが終わった後は、最新話を無料配信している「ABEMA」または「GYAO!」にて、続きを視聴しましょう。
おすすめの2020秋アニメ
おすすめの2020夏アニメ