2020年10月9日にリリースされたスマホゲーム『ファイナルギア-重装戦姫-』の紹介と実際にプレイしてみたレビューになります。
『ファイナルギア-重装戦姫-』は美少女×クラフトメカ戦略RPGです。
どんな内容?面白い?など気になる方も多いと思いますので、この記事でゲームの特徴と序盤の流れなどをまとめてみました。
『ファイナルギア-重装戦姫-』ってどんなゲーム?
『ファイナルギア-重装戦姫-』は自由に機体をカスタマイズできる美少女×クラフトメカ戦略RPGです。
プレイヤーはロボットを操作して、美少女パイロットと共に様々な強敵と戦っていきます。
個性豊かな美少女パイロット
『ファイナルギア-重装戦姫-』では総勢100人以上のキャラが登場します。
可愛い子から美しい、セクシーな美少女たちがあなたを待っています。
レアキャラもノーマルキャラもキャラクターデザインがよく、美少女好きにはピッタリな作品です。
キャラクターの専用機・独特な戦闘演出
100名以上のキャラクターにはそれぞれ自分の専用機が搭載されております。
さらに、専用機に搭乗すると独特な戦闘演出と必殺技が解放されます。
戦闘以外にも、やり込み要素満載なキャラ集め・育成を体験できます。
リアルタイム戦術マップシステム
リアルタイムで戦況が変わる戦術マップも一つ大きな特徴です。
ロボットの立ち位置は決まっていないため、自由に戦況に合わせて自分の戦術を発揮できます。
独特なスリル感も爽快感もあって、なかなか飽きません。
地形と【守護・格闘・射撃】など兵種の違いにより様々な戦術を駆使することができます。
迫力のアクション・途切れぬシューティング
様々な特性を持つ武器とパイロットのスキルで織り成す白熱かつ爽快な戦術システム。
戦略要素を兼ねた必殺技と強烈なインパクトもおすすめポイントです。
『ファイナルギア-重装戦姫-』序盤の流れ
まずはサーバーを選択して入場しましょう。
そして、名前を入力してください。
それでは、ストーリーを進めていきましょう。
戦闘の操作方法は簡単です。
まずは、指示に沿って機体を動かしてみましょう。
右下のボタンを長押しすると、攻撃できます。
左右にスワイプすると攻撃方向を変えられます。
右下のアイコンをドラッグして、スキルを発動してみましょう。
ド派手のスキル演出がかっこいいですね。
最後のスローモーションもかっこいいです。
そして、ストーリーを進めて、どんどん出撃していきましょう。
「格納庫」では、機体を自由に調整することができます。
武器やパーツを変更したりして、ロボットを強くしてみましょう。
武器の射程はそれぞれ異なりますので、戦術や好みによって調整してください。
指示に従って、また出撃することになります。
メイン任務をクリアしていくと、様々な美少女パイロットを獲得できるようになります。
そしてメイン任務2-3までクリアすると、「募集」(ガチャ)機能が開放されます。
『ファイナルギア-重装戦姫-』には「初心者募集」という無料で何度でも引き直せるガチャを回すことができます。
「初心者募集」ガチャからは星3SSRキャラ1体・星3SRキャラ2体が確定されます。
まず、1回目のガチャを引いてみましょう。
可愛い子がたくさん出ましたね。
ここまで来たら、チュートリアルは終了になります。
自由に行動できます。これからの遊び方は、基本はメイン任務をクリアしていきましょう。
メイン任務ををクリアしていくと、傭兵団レベルも上昇します。
傭兵団レベルの上昇につれて、より高級なパーツが使えるようになり、更に様々な機能が次々開放されます。
さらに、毎日「依頼」を達成すると、様々な報酬がもらえますので、ぜひ忘れないようにしましょう。
ガチャ・リセマラ情報
『ファイナルギア-重装戦姫-』には「初心者募集」・「期間限定募集」・「常設地域募集」の3種類のガチャがあります。
初心者募集は、上述した通り、無料で何度でも引き直せるガチャです。
初心者募集以外のガチャを引くには、有償や無償の「クリスタル」がかかります。
有償クリスタルは120円=50クリスタル。
初心者募集以外のガチャの排出割合は下記の通りです。
ガチャ名,排出割合
常設地域募集,SSR 2.5% SR 7.5% R 50% N 40%
期間限定募集,SSR 5% SR 10% R 47.5% N 37.5%
リセマラについては、アカウントを切り替えてログインすればできます。
メイン任務2-3までクリアすると、ガチャが引けるようになります。
『ファイナルギア-重装戦姫-』:評判・皆のレビュー
記事作成時点のレビューはGooglePlay☆4.3、AppStore☆4.0とまずまずな感じでした。
ここでは、これから遊ぶ方が参考になりそうなレビューを紹介します。
ゲーム自体はカッコいいロボットと可愛いパイロットが出てきて、簡単な操作でバリバリ戦えてとても面白い
自分で操作をするのが苦手、もしくは面倒くさいという人でもオート操作でしっかり戦ってくれる
素晴らしい、色々な動きが細かい。特に課金すればすぐ強くなるかと言えばそうでもないし、かといってある程度まではすぐに戦力も上がるので適度なコツコツ感も良い。
ロボットの種類が豊富で各陣営の雑魚敵の量産機から、キャラクターの専用機までいろいろあり図鑑を眺めるのが楽しい。一部キャラのアビリティには専用アニメーションも。
戦闘システムはそこそこ面白い。
autoもあるし手動もできる。
スキルも少ないが、演出もありロボット好きにはたまらないと思う。
グラフィックもよく、ヌルヌル動く。iPhoneだと
キャラもよく作り込まれており、お気に入りが見つかると思う。
男の子なら必ず刺さるゲーム。
ややこしいゲームに疲れたおっさんには、オート戦闘や戦略で放置できるのが嬉しい。
高評価なレビューとしては、「戦闘システムが面白い」・「キャラクターが可愛い」が多かった印象です。
確かにパイロットたちは可愛い子が多く、グラフィックもいい感じにできています。
ガチャ限定(ニア、タイシア)や課金専用(ヴェルナデット)のキャラとその専用機が強いのは当然であるとして、その他のキャラ・パーツの間にも大きな格差があります。
このゲームは任務開始以外の動作をオート処理できますが、最初は日課をこなすだけでも数時間かかります。
極端に偏ったキャラバランスのせいで必然的に強いキャラだけ構成になりがち
低評価なレビューとしては、「キャラバランスが悪い」などがありました。
私は無課金で遊んでいましたが、特に不親切なところがあるとは感じませんでした。
『ファイナルギア-重装戦姫-』レビューまとめ
このゲームの特徴
・個性豊かな美少女パイロット
・キャラクターの専用機・独特な戦闘演出
・リアルタイム戦術マップシステム
・迫力のアクション・途切れぬシューティング
レビュー・まとめ
『ファイナルギア-重装戦姫-』は美少女キャラクターが好きな方にぜひおすすめしたい一作です。
ヌルヌル動く可愛いキャラが多く、グラフィックも丁寧に作り込まれております。
初心者限定のガチャも何度でも無料で引き直せますので、とても優しいですね。
ロボットやシューティングゲーム・美少女ゲーム好きなら、ぜひやってみてください。
アプリ名 | ファイナルギア-重装戦姫- |
---|---|
ジャンル | 美少女×クラフトメカRPG |
公式サイト | https://game.bilibili.co.jp/finalgear/ |
公式ツイッター | @finalgear_jp |
ダウンロード | iOS / Andorid |
ジャンル別のおすすめアプリ:
RPG / MMORPG / 放置ゲーム / 三国志
