2020年2月12日に正式サービスが開始されたスマホゲーム『ロストディケイド』の紹介とゲームレビューになります。
『ロストディケイド』はオートプレイで24時間戦闘を楽しめるファンタジーRPGです。
面白い?どんなゲーム?など気になる方は、ぜひこの記事を先に読んでみてくださいね。
『ロストディケイド』ってどんなゲーム?
『ロストディケイド』はキャラクターが可愛いファンタジーRPGです。
プレイヤーは冒険団の団長となって、仲間たちと共にファンタジー世界を冒険していきます。
オートバトルが楽しめる放置ゲーム
『ロストディケイド』は編成したチームを放置するだけで、経験値などがもらえます。
睡眠中も移動時間も24時間冒険できるRPGなので、誰でも気軽に遊べます。
パーティ編成・仲間集め
放置するだけで冒険団がお金や経験値、キャラクター集めをしてくれます。
キャラクターの組み合わせやスキルをきちんと考えて、お気に入りの子をチームに入れましょう。
漫画によるシナリオ
『ロストディケイド』では、人気作家・佐藤夕子先生による漫画を楽しみながら、敵と戦っていくことができます。
地図の進行で解放される漫画は、ゲーム内のビューワーでいつでもどこでも自由に閲覧可能。
生配信・ラジオ機能
『ロストディケイド』内には、無料で聞けるラジオ機能が常設しています。
声優たちのトーク番組やYoutuberの生配信などが毎日楽しめるので、戦闘・漫画・生配信などを一つのゲームで全部楽しめますね。
放送のある時間にボタンを押すと、ファンタジー世界を冒険しながら様々な番組を聴くことができます。
超豪華声優陣が出演
『ロストディケイド』では、キャラクターの個性を彩る花澤香菜を始め、浅沼晋太郎、川澄綾子、井上和彥など人気声優が多数出演。
上述した人気声優のファンの方なら、ぜひ入れてみてくださいね。
『ロストディケイド』の序盤の流れ
まずは、サーバーを選択して、キャラ作成を行いましょう。
そして物語を進めていきましょう。
さっそく、オートバトルを体験してみてください。
バトルもレベル上げもサクサク進められるので、スッキリしますよ。
レベルを一定値まで上げていくと、「突破」を行いましょう。
突破すると新しいスキルも獲得できますし、キャラクターも強くなれます。
「酒場」で1回目のガチャを回しましょう。
星1のキャラクターをゲットしました。
さっそく、新しい仲間をチームに入れてみましょう。
次に、クエストを受けてクリアしていきましょう。
豪華報酬がもらえますよ。
初めての「探索」を始めましょう。
操作方法は基本タップのみで、すごく簡単です。
初心者でも気軽に進められます。
バトルを進めていくと、様々なコンテンツとクエストが解放されます。
毎日一回無料で使用できる「クイック戦闘」は180分相当の報酬を獲得します。
ぜひ活用してくださいね。
そして、チュートリアルガチャを10回引きましょう。
これでチュートリアルは終了になります。
『ロストディケイド』には、多彩なコンテンツが搭載されております。
メインクエストを進めたりして、育成・探索・ギルド・競技場などで楽しむことをおすすめです。
チャット機能がありますので、オートバトルで暇な時にも暇つぶしで友達と話すことができます。
それでは、さっそく『ロストディケイド』の世界を冒険しましょう。
『ロストディケイド』の評判・皆のレビュー
調査してみた時点のレビューはGooglePlay☆3.6、AppStore☆3.7でした。
ここでは、これから遊ぶ方が参考になりそうなレビューを紹介します。
今まで遊んできたゲームは基本的に課金しないと楽しめないようなゲームが多かったから、無課金でも欲しいキャラが入手しやすいロストディケイドはすごく良心的なゲームだなと感じましたよ~楽しめるコンテンツが多くてやり込み要素が多くて長く楽しめるゲームって点も素晴らしいですね~
遂にラジオ要素開放させたー!!元々ブシロードのラジオ好きだったので、これがゲーム内でも楽しめるとか最高かよ・・・!!アウロラ通信で耳まで癒されますわ!!
皆さんにオススメしたいロストディケイドの良いところ~!育成メニューが豊富~!ストーリーが他では滅多にない漫画仕様~!バトルはフルオートで倍速が可能~!などなどですかね(^O^)
他の放置ゲームとは違ってこれこそが真の放置ゲームなんだ!って感じがしますw社会人や学生でなかなかガッツリ遊べないって人にオススメします!放置だけかと思いきややりこみ要素もかなりあるので良き◎
高評価なレビューとしては、「すごく良心的なゲームだなと感じました」・「育成メニューが豊富~!ストーリーが他では滅多にない漫画仕様~」などがありました。
やっぱり、漫画読めるのはすごく魅力的ですね。
特に漫画好きな私にはとても嬉しい仕様となっております。
課金前提。無課金でも出来ますが、ガチャがダイヤとチケットで出る率を明らかに変えており、且つ大量の重ね材料を集めなくてはいけないゴミオブゴミ仕様。
放置ゲーを謳っているが、実際放置中に進むのは団長レベル(プレイヤーレベル)他一部のみで、大半の事は手動で行う必要がある。
低評価なレビューとしては、「実際放置中に進むのは団長レベル(プレイヤーレベル)他一部のみ」・「課金前提」などがりました。
確かに、放置中に上がるのは団長レベルぐらいというのは間違いなし。
しかし、「課金前提」ということは感じませんでした。じっくり遊べば無課金でも楽しめるかと思います。
ガチャ・リセマラ情報
『ロストディケイド』のガチャ要素はキャラクターのみです。
ガチャはチュートリアルガチャから、一周年記念ガチャ、期間限定ガチャ、星3キャラ確定ガチャなど種類が豊富です。
ガチャは基本ダイヤ(無償・有償)で回しますが、一周年記念ガチャで最大200連を無償で回すことができます。
比較的に無料で回せるガチャの量が多く、無課金で遊びたい方には優しいですね。
リセマラについては、アカウント変更で可能です。
ただし、ゲーム内のデータダウンロードに時間が結構長くかかります。
『ロストディケイド』のまとめ
このゲームの特徴
・オートバトルが楽しめる放置ゲーム
・パーティ編成・仲間集め
・漫画によるシナリオ
・生配信・ラジオ機能
・超豪華声優陣が出演
レビュー・まとめ
『ロストディケイド』は漫画とゲームを同時に楽しめるファンタジーRPGです。
数時間プレイしてみた感想として、まずはオートバトルのサクサク感が好きです。
そして、キャラクターデザインと漫画によるストーリーを見て魅力を感じました。
確かにキャラクターを育成したり、クエストをクリアしたりして手動でしかできないことも多かったのですが、基本的に暇つぶしで少し遊んでも楽しいゲームでした。
漫画や放置ゲームが好きな方なら、一度試してみてください。
アプリ名 | ロストディケイド |
---|---|
ジャンル | 世界を一つにするRPG |
公式サイト | https://lostdecade.bushimo.jp/ |
公式ツイッター | @lost_decade |
ダウンロード | iOS / Android |
ジャンル別のおすすめアプリ:
RPG / MMORPG / 放置ゲーム / 三国志
