• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

きつねびより logo

  • お問い合わせ
きつねびより / ゲームアプリ / スクスタって面白い?遊んでみた感想・評価(ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS)

スクスタって面白い?遊んでみた感想・評価(ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS)

公開日:2021年4月5日 最終更新日:2021年4月5日

2019年9月26日に正式配信が開始されたスマホゲーム『ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS 』(以下、スクスタ)の紹介とプレイした感想になります。

『スクスタ』は28人のスクールアイドルが登場するリズムアクションRPGです。

本記事では、『スクスタ』の特徴や序盤の流れ、皆のレビューなどを紹介しています。

美少女キャラやアイドルゲームに興味のある方はぜひ最後までご覧ください。

目次 非表示
1 スクスタってどんなゲーム?
1.1 28人の可愛いスクールアイドル・ゲームならではのカスタマイズ要素
1.2 オリジナル衣装・3Dステージ衣装
1.3 超絶綺麗なライブ演出・アニメ並びのグラフィック
1.4 リズム・音ゲー要素
1.5 あなたとだけのストーリー・3DMVシーン
2 『スクスタ』の序盤の流れ
3 スクスタをプレイした感想
3.1 面白いと思った点
3.2 つまらない・残念に感じた点
4 『スクスタ』:評判・皆のレビュー
5 スクスタがハマりそうな人・合わなさそうな人
5.1 ハマりそうな人
5.2 合わなさそうな人
6 レビュー・まとめ

スクスタってどんなゲーム?

『スクスタ』は可愛さ抜群のアイドルたちと一緒にライブを楽しめるリズムアクションRPGです。

プレイヤーは虹ヶ咲学園に通う生徒となり、アイドルたちと共に物語を紡ぎます。

28人の可愛いスクールアイドル・ゲームならではのカスタマイズ要素

『スクスタ』では、高坂穂乃果や絢瀬絵里、南ことり、星空凛、西木野真姫、東條希など可愛いスクールアイドルたちがライブで活躍している姿を見ることができます。

さらに、28人のスクールアイドルからの組み合わせはあなた次第です。

自由にお気に入りのメンバーを選んで、自分だけのライブを楽しみましょう。

オリジナル衣装・3Dステージ衣装

ゲームならではのオリジナルや3Dステージ衣装もおすすめポイントです。

アイドルたちは手に入れた衣装を着てライブに参加することもできます。

自分好みにアイドルたちに似合いそうな衣装を選べるのも一つの楽しみです。

超絶綺麗なライブ演出・アニメ並びのグラフィック

『スクスタ』では、アニメ並びのグラフィックで表現された画面で可愛いアイドルたちのライブ演出を楽しむことができます。

ステージもキャラクターの服装も細部まで作り込まれているので、非常に綺麗です。

自分で選んだアイドルたちがステージで活躍している姿を眺めているだけでも楽しいです。

リズム・音ゲー要素

操作方法はとても簡単で、音楽、曲に合わせて画面をタップするだけ。

普通に音ゲーとしても楽しい作品です。

あなたとだけのストーリー・3DMVシーン

『スクスタ』には、アニメに登場したあの曲のあのシーンも3D画面で登場します。

また、μ’s、Aqours、虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会のメンバーとのあなたとだけの物語なども展開されていきます。

『スクスタ』の序盤の流れ

まずは、オープニングムービーを観ましょう。

次に、プレイヤー名やニックネーム、誕生日を入力しましょう。

そして、初めてのリズムゲームをやってみましょう。

操作方法は簡単で、青いノーツは曲に合わせて、タイミングよくノーツをタップすればいいです。

こうやって、指示に従って相応のノーツをタイミングよくタップなどをすればいいです。

アピールすることでボルテージのほかにSP特技ゲージも貯まります。

満タンになったからタップして、SP特技を駆使してみましょう。

これからは1人で練習してみましょう。

お気に入りのメンバーを選択して、ゲームを進めましょう。(後から変更可能)

特訓で、スクールアイドルのレベルを上げましょう。

そうすると、スタミナが足りなくなる難しいライブもクリアできるようになります。

特訓を進めていけば、美しい衣装が獲得できます。

さらに進めると新しい衣装がもらえるスクールアイドルもいます。

ゲームを進めると、サイドエピソードなども解放されますので、アイドルとの物語を楽しめます。

ライブに出るメンバーたちは、自分で決めることもできますが、編成に悩んだら、自動ライブ編成の「おすすめ編成」に任せましょう。

そして一回目のガチャを引きましょう。

『スクスタ』のガチャ要素は基本的にスクールアイドルです。

開催中のガチャ種類は様々で、最高レアはURです。

同じキャラを獲得すると、そのメンバーとのキズナレベルの上限がアップします。

限界突破すると、特訓でさらに先のマスに進めることができるようになりますので、ガチャをできるだけ引きましょう。

これで、チュートリアルが完了します。

これからの遊び方は、基本的にストーリーを進めることです。

一緒に頑張りましょう。

スクスタをプレイした感想

まず、画面がとても綺麗で女の子たちも全員可愛いです。

元々音ゲーが好きでダウンロードしましたが、思ったよりコンテンツが豊富でキャラクターの衣装や3DMVなどの作りも凝っていてハマっています。

自分は衣装集めやストーリーを読むことが好きだから、満足しています。

全体的に、丁寧に作り込まれている作品で、フルボイスも魅力的。

アニメのような画風もまたいいです。

以下、面白いと思った点、つまらない・残念に感じたをまとめてみました。

気になる方はぜひ参考にしてみてください。

面白いと思った点

・3DMVシーンが綺麗
・オリジナル衣装が個性的
・キャラクターが可愛い
・音ゲー要素がいい
・アイドルたちとの触れ合いが楽しい
・華麗なライブ演出
・主人公だけとのストーリーが面白い

つまらない・残念に感じた点

・ノーツのタイミングがおかしい

『スクスタ』:評判・皆のレビュー

記事作成した時点のレビューは、GooglePlay☆3.9、AppStore☆4.6でした。

ここではGooglePlayとAppStoreの中から参考になりそうなレビューを紹介します。

現時点ではかなり満足してます。微課金ですが、無課金でもかなり楽しめると思います
スクスタは音ゲー、というよりは育成、RPGの要素が強め。
イベントもかなり高頻度で、毎日やっていればキャラもかなり手に入ります
キャラの配置や衣装を自分で決めて、曲を流すことが出来て、色々な組み合わせを考えられるので楽しいと思います。
動きも滑らかで良いですね。
あの娘達が歌って踊る最高のゲーム。衣装も可愛く動きもアニメ並み。 
頭を使って試行錯誤するゲームが好きなので、ゲーム内容はとても好みです。
今日の朝ダウンロードしたばかりで今第一章終わりました!キャラも可愛いし、衣装も可愛いし、3Dも綺麗だし、まだ慣れてないけどめっちゃ楽しいです!

高評価なレビューとしては、キャラや衣装の可愛さ・組み合わせを考える楽しさなどがありました。

数時間プレイしてみたところ、『ラブライブ!スクスタ』は自分でキャラの配置・衣装を決めることが可能で、音ゲー以外の要素も豊富で自分も好きです。

グラフィックは物凄く綺麗で感動するのに…メインストーリーが何とかならなかったのかなぁ…。 1st seasonを読んで2nd seasonの途中あたりで止まっていますが、20章以降が酷いみたいですね。 私もYouTube等でストーリーを見ているので大体のあらすじは分かるのですが…あれはアニメの、しかもスクールアイドルでやるような事ではないかと思います。
キャラや衣装は可愛いし、好きなキャラをセンターにして推しが踊ってるのを見れるのはいいのですが、ガチャを11連する為に必要なラブカスターの数が500って…かなり厳しいですし、集まりにくいです。

低評価なレビューとしては、ガチャを引くために使うラブカスターが多いなどがありました。

また1stシーズンは楽しめたものの、2ndシーズンのストーリーはひどいというコメントが見受けられました。

私の場合は、ノーツの判定がちょっとおかしいかなと感じた以外、特に気になることはありませんでした。

スクスタがハマりそうな人・合わなさそうな人

ハマりそうな人

・アニメの画風が好きな方
・リズム・音ゲーが好きな方
・ラブライブのファンの方
・アイドル育成ゲームが好きな方
・着せ替えが好きな方
・3Dグラフィックが好きな方
・可愛い系のキャラが好きな方

『スクスタ』はリズムアクションRPGです。

3DMVシーンからキャラクターの衣装、ライブステージまで緻密に作り込まれている作品なので、可愛いアイドル育成ゲームや音ゲーが好きなら絶対におすすめできます。

合わなさそうな人

・リズム・音ゲーが苦手な方
・アイドル育成ゲームが苦手な方

上述した通り、『ラブライブ!スクスタ』はリズムアクションRPGなので、音ゲーが苦手な方なら向いてないかもしれません。

アイドル美少女や育成系にあまり興味のない方にもおすすめできません。

レビュー・まとめ

・28人の可愛いスクールアイドル・ゲームならではのカスタマイズ要素
・オリジナル衣装・3Dステージ衣装
・超絶綺麗なライブ演出・アニメ並びのグラフィック
・リズム・音ゲー要素
・あなたとだけのストーリー・3DMVシーン

『スクスタ』は28人のアイドルとの物語が楽しめるリズムアクションRPGです。

彼女たちが舞台で活躍している元気な姿や日常生活を眺めながら、音ゲー要素で暇つぶしもできます。

特に可愛いキャラと美しいグラフィック・オリジナル衣装がおすすめです。

ぜひ一度体験してみてください。

タイトル ラブライブ!スクールアイドルフェスティバル ALL STARS
ジャンル 次世代リズムアクションRPG
公式サイト https://lovelive-as.bushimo.jp/
公式ツイッター @LLAS_STAFF
ダウンロード iOS / Android

©2013 プロジェクトラブライブ! ©2017 プロジェクトラブライブ!サンシャイン!! ©2020 プロジェクトラブライブ!虹ヶ咲学園スクールアイドル同好会 ©KLabGames ©SUNRISE ©bushiroad


ジャンル別のおすすめアプリ:
RPG / MMORPG / 放置ゲーム / 三国志
おすすめゲームアプリ最新作
ウマ娘 プリティーダービー
育成シミュレーションゲーム
原神

カテゴリー:ゲームアプリ

Previous Post: « ガールズ X バトル 2って面白い?遊んでみた感想・評価
Next Post: 安全に漫画を無料で読む3つの方法|海賊版ダウンロードは違法! »

Primary Sidebar

最新ニュース

  • 『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』がマガポケで全話無料(2023年2月3日まで)
  • マガポケで『クッキングパパ』の無料配信開始(500話無料※チケット対象話含む)
  • 『日曜日のいちごちゃん』がマガポケで無料配信開始
  • 『三億円事件奇譚 モンタージュ』がマガポケで3巻分無料配信【2023年2月1日まで】
  • 『立ち飲みご令嬢』がマガポケで無料配信開始
アニメ好きにおすすめの記事
  • 【2021年最新版】小説家になろうアニメ化作品一覧|ランキング形式で紹介
マンガ好きにおすすめの記事
  • 無料漫画が豊富に読める!お金がかからない漫画アプリのおすすめ30選
アプリ好きにおすすめの記事
  • 広告で何度も見る放置少女は全然違うゲームだった(感想・評価)

最近の投稿

  • 「トニカクカワイイ」を全話無料で読める漫画アプリを紹介
  • 【最新話】漫画『異世界迷宮でハーレムを』62話のネタバレ・感想
  • 漫画『異世界迷宮でハーレムを』61話のネタバレ・感想
  • 漫画『異世界迷宮でハーレムを』60話のネタバレ・感想
  • 漫画『異世界迷宮でハーレムを』59話のネタバレ・感想

カテゴリー

  • 漫画
  • アニメ
  • ライトノベル
  • 漫画アプリ
  • ゲームアプリ

お問い合わせ|プライバシーポリシー
Copyright © 2023・きつねびより