2020年11月4日に発売された週刊少年マガジン2020年49号に掲載されていた『ブルーロック』の第107話「全試合終了」のネタバレ・感想です。
『ブルーロック』第107話「全試合終了」のネタバレ
・冴は、ブルーロックで気になるバカが一人いる
・TEAM Aの全勝でトライアウト全試合終了
玲王のコピーをみた潔は、それがブルーロックで生き残るための答えだと感じる
七星はそのコピーに驚くも、氷織はオリジナルには簡単に勝てないことをわかっていた
そのまま試合が進んでいき、玲王がいるTEAM Cは5-3で負けてしまう
凪と玲王は、健闘を讃え合う
玲王のコピーを見て、面白いという凪
玲王は一瞬黙り、それでも足りないんだろと凪に問う
それを肯定する凪
玲王は待っていろといい、凪はわかったといって立ち去る
日本フットボール連合の会議室に場面が写る
U-20日本代表の監督である法一保守が、日本フットボール連合会長の不乱蔦宏俊と話し合う
法一は、連合のことしか耳を貸さないと有名らしい
不乱蔦はブルーロックとU-20代表選を、ビッグマネーに変えることが狙いとのこと
糸師 冴がブルーロックに興味を持ったらしく、映像を送ったという
そこに冴が入ってくる
冴は法一と不乱蔦のことをデブとオカッパといい、誰かわかっていない様子
マネージャーから説明を受けた冴は、U-20代表はクソだと告げる
そして、部活レベルじゃ話にならないから辞退するという
不乱蔦は、冴にオーバーエイジでも新しく招集してもいいよと提案する
冴はそれに対して、ブルーロックで組んで見たいバカがいると告げる
潔が寝て、目が覚める
モニタールームには、ほとんどのメンバーが集まっており、これまでの試合結果が映し出されていた
Aが全勝しており、モニターには第五戦の様子が映し出されていた
そこにはボールを追う凛と士道がいた
ゴールを決めたのは凛
そして、5-4で試合終了
そのまま二人は殴り合いを始める
士道の膝蹴りが、凛の顔面に直撃する
ふらつく凛に士道はかかと落としを決めようとする
が士道に対暴動用の電撃が放たれ、気絶する
絵心がモニターに現れ、6時間後にU-20日本代表に挑戦するレギュラーを発表すると告げる
『ブルーロック』第107話「全試合終了」の感想
全試合終了し、U-20日本代表に挑む発表待ちとなりました
冴は誰を選ぶのか
定番だと、潔はレギュラーに選ばれないものの、冴と組むU-20日本代表に選出されるというものが予想されます
しかし、冴はその相手をバカだといっており、潔だとちょっとお利口すぎるかもと
凛と対応している士道であれば、バカにあっていそうであり、凛と対立していることからも言葉どおりかなと予想もされます
またレギュラー選出に当たって、ポジションも気になるところです
レギュラーは誰になるのか、冴は誰を選ぶのか期待が高まります
No products found.
ここでは、いま漫画アプリで読める作品からおすすめの作品を紹介します。
最近、漫画アプリのオリジナル連載作品で面白い漫画が非常に多くなっています。
そこで、面白い漫画を読みたい方に向けて、おすすめの漫画アプリをこちらの記事で紹介しています。
「ドキドキ」「ワクワク」したい方はぜひご覧ください。