2020年12月4日に正式配信されたスマホゲーム『パニシング:グレイレイヴン』(以下、パニグレ)のレビューをまとめた記事です。
『パニグレ』は超爽快本格3DアクションRPGです。
「パニグレって面白いの?」
「難しそうだけど、私でも楽しめる?」
など悩みを抱えている方も多いでしょう。
『パニグレ』に関するネット上の口コミをまとめてみたところ、「達成感・爽快感がゲーム好きには心地いい出来」「ガチャに天井が設けられている」「アクションもわかりやすくて爽快感満載」「lv70から挑戦コンテンツの難易度が爆上がり」など良い口コミ・悪い口コミが見られました。
以下、AppStoreやGooglePlay、Twitterの口コミをまとめてみましたので、『パニグレ』に興味を持たれた方はぜひご覧ください。
『パニグレ』の良い評価・口コミ
口コミを調査してみると、良い評価・口コミには以下のものがありました。
・キャラクターデザインが良い
・アクションの爽快感がたっぷり
・豪華声優陣
・斬新で面白いパズル要素
・ガチャに天井が設けられている
・操作が直感的で遊びやすい
以下、それぞれ紹介します。
キャラクターデザインが良い
まずいい点、キャラデザの優秀さ、モーションがカッコいい、アクションゲーム故にキャラを使い込めば(しっかり育成しつつ)初期キャラ出会っても問題なく遊ぶことが出来る。AppStore
パニグレ始めました!
世界観やキャラデザ、スタイリッシュなアクション性に惹かれました。
ランキングで上位に食い込めるよう
頑張ります!よろしくお願いします!#パニグレ #パニグレ戦友募集 #パニシンググレイレイヴン pic.twitter.com/3W2G3a6EXv— Bratt (@Bratt_k21) December 9, 2020
S級ビアンカほしいな~ かっこいいし使いやすいし #パニシンググレイレイヴン pic.twitter.com/gdbPfEcFNB
— 慎海 (@Sinkai1341) April 18, 2020
やっぱり深淵ルシアのキャラデザいいわ…
こういうクール系キャラめちゃくちゃ好き#パニシンググレイレイヴン #パニグレ pic.twitter.com/Exo1nnLQ5w— Touya (@Touya_0128) January 25, 2021
アクションの爽快感がたっぷり
爽快さならCSゲームにも負けないくらい凄かった。GooglePlay
達成感・爽快感がゲーム好きには心地いい出来。GooglePlay
アクションゲームとしてはハイスピードな攻防を繰り広げるタイプなので、低難易度では爽快感を味わうことができ、高難易度では闘争を楽しめます。GooglePlay
アクションもわかりやすくて爽快感満載で毎日の周回がFGOなどのシステムポチポチ周回と比べても苦になりにくい。AppStore
パニシングまだまだわからんこと多いしスグ飽きるかもだけど、闘ってる時の爽快感が好き。
たのしー(^ω^)#パニグレ #パニシンググレイレイヴン
— *そな*げーむ。 (@sonapoke5_51) December 4, 2020
やればやるほど操作慣れて爽快感増していって没入感すごいと思う
コンシューマーゲームと遜色ないしこれパッドとかコントローラーでやりたい#パニシンググレイレイヴン #パニグレ— skyblue (@skyblue2406) November 21, 2020
豪華声優陣
キャラが魅力的でCVが本当に豪華。声優さんに詳しくない私でも知っていたり、好きな声優さんが多かったのでうれしいです。AppStore
みんなパニグレやった方がいいぞ。声優豪華でキャラ可愛くてガチャ仕様優しくて控えめに神。#パニグレ#パニシンググレイレイヴン
— 紅葉-くれは- (@kurehamix) March 9, 2021
パニシンググレイレイヴンのデザイン音楽声優の演技効果音めっっっっちゃすこ
— ぺよ (@yameteutanaide) January 6, 2020
斬新で面白いパズル要素
#パニグレ #パニシンググレイレイヴン #イラスト#絵#落書き
どハマり中のパニシンググレイレイヴンより、【リー・乱数】
アクションも面白いけど、スキルを使うのに若干パズル要素があって、上手くハマったときのスキル連発が気持ちいい。
今なら好きなSランク一体交換できるぞ!みんなやろう! pic.twitter.com/rIwNj0HfM0— ドルス (@dorshouse) January 3, 2021
パニシンググレイレイヴンはUIがわかりやすくなった崩壊3rdやな。
戦闘もキャラの育成形式もほとんど同じ。
シグナルスキルのパズル的な要素はちょっと新しい。世界観はゴッドイーターっぽさがある。
何気ににゲームパッド対応なのが凄いが、まだ最適化されてるとはいえない。
— Tengokumal (@tengokumal) December 4, 2020
ガチャに天井が設けられている
課金はどうやら同じ種類であれば、次のガチャでも天井が継承されるようで、良心的。GooglePlay
ガチャは天井があるので、Sクラスの構造体が誰でも狙えます。GooglePlay
ガチャは渋い面はあるが天井が低いことと、基本的にAクラスまでなら幕間で欠片貯めれば開放できるのでとても良心的かと。GooglePlay
https://twitter.com/saruinugokenai/status/1346300515890515969
操作が直感的で遊びやすい
パニシンググレイレイヴン、ストーリーがオモロいっすね……アクションも直感的でやりやすいし…
— 寿灼 (@syuuu_Ra) January 27, 2021
質の高いアクションRPG
世界観は特殊で人を選ぶが
ゲーム性はシンプルかつバランスが良く遊びやすいキャラ毎の特色も明確で
レア度は全員SSまで上がるため低レアのゴミキャラが出る事もない魅力的な敵キャラがガチャに登場する様になればもう少し伸びると思われる
— 六角多面体 (@LftLagPXs1Awo7D) December 11, 2020
少し触った感じだと、動きは悪くないな。操作もしやすい。
ストーリーはスキップしたからよくわからん。
ガチャはまだ引いてないが、お察しだろうな#パニシンググレイレイヴン pic.twitter.com/Tscc4tDlRp— 三条加奈子 時々 塩ウニ_今三国志CBT (@Hario_Swallow) December 5, 2020
『パニグレ』の悪い評価・口コミ
口コミを調査してみると、悪い評価・口コミには以下のものがありました。
・アクションゲームよりも装備周回ゲーム
・一定のレベルを超えた後は難易度急上昇
・ターゲッティングが勝手に変わる
・全体のゲームスピードに対して回避がもっさり
以下、それぞれ紹介します。
アクションゲームよりも装備周回ゲーム
グラフィックはいいが戦闘と周回が苦痛。GooglePlay
ほとんどの人は戦力を上げために周回ゲーしてAppStore
スタミナを沢山ユーザは使ってしまって
困っている状態今はそれが1番のユーザの
悩みになっていると思う
https://twitter.com/a7a9c7187f9449e/status/1353398203912130560
結構周回してるけど欲しい意識全然出ないなー(シェイクスピア)#パニグレ #パニシンググレイレイヴン pic.twitter.com/o3fpH1Vlnn
— Shun (@Shun17N) December 11, 2020
一定のレベルを超えた後は難易度急上昇
lv70までは神ゲーと言っても過言ではない。課金回りの主張はあるが、爽快感や充実感は凄まじい。しかし、lv70から挑戦コンテンツの難易度が爆上がりし、ウィークリーミッションさえ億劫になるくらいリトライ地獄になる。GooglePlay
一定のレベルを超えた後から難易度がかなり上がる為、やる気がかなり削がれる。GooglePlay
ついにレベルが70になってしまった…ここから難易度ブチ上がるって聞いて震えてる#パニグレ#パニシンググレイレイヴン pic.twitter.com/NUqzCtv6UC
— 雪志 (@corgi88) February 13, 2021
パニシンググレイレイヴン
今のところは面白い。
レベル上げにくいしなかなか難易度上がるけど。
世界観はすき— ゆう (@loveshuca12) December 6, 2020
ターゲッティングが勝手に変わる
ターゲッティングが勝手に変わり狙いたい相手を狙えない。などの致命的な部分が難易度上がるほど顕在化して爽快感皆無。GooglePlay
全体のゲームスピードに対して回避がもっさり
回避が反応遅くて回数制限あり。GooglePlay
回避動作のタイミングが悪い、上押してるのに殆ど後ろに下がる。GooglePlay
#パニシンググレイレイヴン #パニグレ
なんかメンテ前よりも重くなった?
一瞬画面止まったり、回避が少し遅延したり……画質とか落としているのだけど、直らんなぁ— JOKER (@yaburaya0713) December 23, 2020
最近、#パニシンググレイレイヴン のマルチの操作反応がめっちゃ悪い気がする
全体的にワンテンポズレた感じで回避したら回避できなかったり、ムダに2回回避したり、シグナル押してもズレてるせいで空振り(・ω・)
ほかの戦闘では問題ないし、職場でも自宅でも変わらないので回線の問題でもないよね
— KAY@アズレン通商破壊啓蒙委員/竹敷鯖 (@KAY04106070) January 24, 2021
『パニグレ』がハマりそうな方
結論から言うと、『パニグレ』は爽快感満載のアクション・3DアクションRPGが好きな方にぜひおすすめしたい作品です。
特に、以下のような項目を満たす方にはおすすめできます。
・爽快感満載の3DアクションRPGが好き
・アニメ風のキャラクターが好き
・大迫力のスキル演出が好き
・スピーディーなアクションゲームが好き
・無課金・微課金で楽しみたい
・周回ゲームが好き
まとめ
本記事では、『パニグレ』の良い評判・悪い評判をまとめてみました。
『パニグレ』は「グラフィックはいいが戦闘と周回が苦痛」や「ターゲッティングが勝手に変わる」という方もいますが、「爽快さならCSゲームにも負けないくらい凄かった」「キャラが魅力的でCVが本当に豪華」など好感を持っている方も多い3DアクションRPGです。
ぜひ、この記事を参考にして、一度『パニグレ』をやってみてください。
アプリ名 | パニシング:グレイレイヴン |
---|---|
ジャンル | 3DアクションRPG |
公式サイト | https://grayraven.jp/ |
公式ツイッター | @punigray_staff |
ダウンロード | iOS / Android |
ジャンル別のおすすめアプリ:
RPG / MMORPG / 放置ゲーム / 三国志
