• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

きつねびより logo

  • お問い合わせ
きつねびより / ゲームアプリ / 『シノアリス』を実際にプレイした感想・評価|ネット上の評判も紹介

『シノアリス』を実際にプレイした感想・評価|ネット上の評判も紹介

公開日:2021年2月27日 最終更新日:2021年3月27日

2017年6月6日に正式サービスが開始された『SINoALICE ーシノアリスー』(以下、シノアリス)の紹介とプレイしてみたレビューになります。

『シノアリス』はキャラクターが可愛いファンタジーRPGです。

この記事で序盤の流れやレビューなどをまとめてみました。実際にプレイしてみた内容を知りたい方はぜひ参考にしてください。

≫ シノアリスの評判はこちら

目次 非表示
1 『シノアリス』ってどんなゲーム?
1.1 ダークで暗い世界観
1.2 美しいキャラクターデザイン
1.3 闇深いストーリー
2 『シノアリス』の序盤の流れ
3 ガチャ・リセマラ情報
4 いいと思った点・改善してほしい点
4.1 いいと思った点
4.2 改善してほしい点
5 『シノアリス』:評判・皆のレビュー
6 『シノアリス』のレビュー・まとめ

『シノアリス』ってどんなゲーム?

『シノアリス』はダークな世界観が楽しめるファンタジーRPGです。

プレイヤーは可愛いキャラクターたちと共に助け合い、敵と戦っていきます。

ダークで暗い世界観

『シノアリス』は「ダークな世界観x暗い話x病んでいるキャラクター」この三つの要素を集結したファンタジーRPG。

プレイヤーの使命は、少女たちと共に他のキャラクターたちを全て殲滅することです。

あと、操り人形「ギシン」「アンキ」は見た目も声も若干怖くて、ホラー好きにはピッタリかもしれません。

美しいキャラクターデザイン

『シノアリス』では、個性豊かなキャラクターと出会います。

それぞれキャラクターデザインが凝っていて、立ち絵もSDキャラも丁寧に描かれております。

闇深いストーリー

『シノアリス』では、闇深いストーリーが楽しめます。

物語は「ライブラリ」と呼ばれる世界を舞台に、キャラクターたちが作者を復活させるために他のキャラクターと殺し合う話です。

『シノアリス』の序盤の流れ

まず、ゲートを起動しましょう。

ここでは、無料でガチャを引けます。

そして、プレイヤー名を入力してください。

次に、OPに入って、データダウンロードを行います。

上の子は「ギシン」と「アンキ」です。

次に、キャラクターを選択しましょう。

ここは自分の好きなキャラクターを選べばいいと思います。

大した差はありません。

『シノアリス』では、戦闘はオソウジと言います。

戦闘中の操作方法は簡単で、敵をなぞって倒すだけです。

そして、キャラクターをタップして必殺技を発動してみましょう。

オソウジには時間制限があるため、なるべく多くの敵を倒しましょう。

このゲームの遊び方は、基本ストーリーを進めて、石を集めて、ガチャを引いて武器を強化すれば大丈夫です。

もしやることがわからない場合、左上の「初心者ナビ」をタップしてみてください。

ちなみに、ストーリーで選んだ物語とバトルで使うキャラが一致すると、特別なシナリオが見れます。

ぜひ試してみてください。

ガチャ・リセマラ情報

『シノアリス』のガチャは種類が豊富で更新頻度も高いです。

例えば、前衛ジョブピックアップガチャや後衛ジョブピックアップガチャ、初心者向けステップアップガチャ、チケットガチャなどがあります。

一般ガチャ(チケットガチャを除く)の提供割合については、下記をご参照ください。

レア度,提供割合
SS,3%
S,20%
A,77%

リセマラについては、アンインストールして再インストールすれば可能です。

いいと思った点・改善してほしい点

いいと思った点

・グラフィックが美しい
・不思議な世界観が魅力的
・一人一人のキャラクターが個性的で可愛いキャラが多い
・初心者・無課金でも楽しめる
・石の配布が多い
・BGMを聴くたびに心が掴まれる

改善してほしい点

・戦闘が単調で面白くない
・チュートリアルが不十分

『シノアリス』:評判・皆のレビュー

記事作成した時点のレビューは、GooglePlay☆4.2、AppStore☆4.2でした。

ここでは、これから始める方が参考になりそうなレビューを紹介します。

独創的な世界観とキャラクターが最大の魅力。バトルシステムも簡単操作で分かりやすいのも良い。ガチャも比較的、SSレアが出やすいのも嬉しい。
グラフィックも良いですし、内容もキャラ毎に作り込まれていて面白いです。
キャラもグラフィックもとてもいい。石も集まりやすいし、ガチャはキャラがちゃんと出やすい。 大事なのは武器で、キャラは着せ替えみたいな感じに思っておけば何ら問題はないです。
とても楽しくて大好きです!もっとアリスのガチャを増やしてください←アリス推し コードギアス、リゼロと、ひぐらし、再コラボ…して欲しいです(´;ω;`)

高評価なレビューとしては、グラフィックやキャラクターの良さなどがありました。
確かに、キャラクターデザインからグラフィック、ゲーム内容まで丁寧に作り込まれています。

個人的にキャラクターのイラストが好みでした。

ストーリーも面白く、個人的には続けていきたいゲームの一つではあります。 ですが、聖ジョブ初実装時に天井要素がなかったのにも関わらず、現在開催中の復刻ガチャにも天井を設けなかったことに納得がいきません。
絵や雰囲気はとてもよいですがメインコンテンツのコロシアムが初心者には参入しにくい環境です。新要素なども中身はステータスが上がる、装備の効果が上がるなど殆ど同じで代わり映えしません。

低評価なレビューとしては、「復刻ガチャにも天井を設けなかった」・「メインコンテンツのコロシアムが初心者には参入しにくい環境」などがありました。

個人的に、無課金でも楽しめましたので、特に気になる部分はありませんでした。

『シノアリス』のレビュー・まとめ

このゲームの特徴

・ダークで暗い世界観
・美しいキャラクターデザイン
・闇深いストーリー

『シノアリス』はダークな世界観が楽しめるファンタジーRPGです。

暗い話や独特な物語、不思議な世界観が好きな方にぜひおすすめしたいです。

操り人形の「ギシン」と「アンキ」が出るたびにビックリしましたが、イラストが良すぎて惹かれました。

無課金でも石の配布が多かったので、普通に楽しめました。

『シノアリス』のキャラクターデザインが好きな方は、絶対やって損はないです。

タイトル SINoALICE ーシノアリスー
ジャンル ファンタジーRPG
公式サイト https://sinoalice.jp/
公式ツイッター @sinoalice_jp
ダウンロード iOS / Android

≫ シノアリスの評判はこちら


ジャンル別のおすすめアプリ:
RPG / MMORPG / 放置ゲーム / 三国志
おすすめゲームアプリ最新作
ウマ娘 プリティーダービー
育成シミュレーションゲーム
原神

カテゴリー:ゲームアプリ

Previous Post: « 実際に遊んだRPGアプリからジャンル別におすすめを紹介
Next Post: 『ウマ娘 プリティーダービー』って面白い?実際にプレイした感想・評価 »

Primary Sidebar

最新ニュース

  • 『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』がマガポケで全話無料(2023年2月3日まで)
  • マガポケで『クッキングパパ』の無料配信開始(500話無料※チケット対象話含む)
  • 『日曜日のいちごちゃん』がマガポケで無料配信開始
  • 『三億円事件奇譚 モンタージュ』がマガポケで3巻分無料配信【2023年2月1日まで】
  • 『立ち飲みご令嬢』がマガポケで無料配信開始
アニメ好きにおすすめの記事
  • 【2021年最新版】小説家になろうアニメ化作品一覧|ランキング形式で紹介
マンガ好きにおすすめの記事
  • 無料漫画が豊富に読める!お金がかからない漫画アプリのおすすめ30選
アプリ好きにおすすめの記事
  • 広告で何度も見る放置少女は全然違うゲームだった(感想・評価)

最近の投稿

  • 「トニカクカワイイ」を全話無料で読める漫画アプリを紹介
  • 【最新話】漫画『異世界迷宮でハーレムを』62話のネタバレ・感想
  • 漫画『異世界迷宮でハーレムを』61話のネタバレ・感想
  • 漫画『異世界迷宮でハーレムを』60話のネタバレ・感想
  • 漫画『異世界迷宮でハーレムを』59話のネタバレ・感想

カテゴリー

  • 漫画
  • アニメ
  • ライトノベル
  • 漫画アプリ
  • ゲームアプリ

お問い合わせ|プライバシーポリシー
Copyright © 2023・きつねびより