• Skip to primary navigation
  • Skip to main content
  • Skip to primary sidebar

きつねびより logo

  • お問い合わせ
きつねびより / 未分類 / 『TELLER(テラー)』ってどんなアプリ?使い方を解説

『TELLER(テラー)』ってどんなアプリ?使い方を解説

公開日:2021年3月11日 最終更新日:2021年3月11日

アプリ『TELLER(テラー)』をまだ使ったことがない方に向けて、特徴や基本的な使い方を解説して生きます。

『TELLER(テラー)』ってどんなことができるアプリなの?

など気になる方は、参考にしてください。

目次 非表示
1 TELLER(テラー)の特徴
1.1 新感覚のチャット小説アプリ
2 TELLER(テラー)の評判・口コミ
2.1 良い評判・口コミ
2.2 悪い評判・口コミ
3 TELLER(テラー)の使い方
4 TELLER(テラー)を使ってみた感想
4.1 いいと思った点
4.2 改善して欲しいなと感じた点
5 TELLER(テラー)のよくある質問
5.1 パウって何?
5.2 初回ダウンロード時の所持パウはいくつ?
5.3 無料じゃなくなったって本当?

TELLER(テラー)の特徴

TELLERは、小説が読めるアプリです。

小説アプリといえば、ただ文字を読み進めていくだけですが、『TELLER(テラー)』は違います。

TELLERは会話形式で読み進めていく、新感覚のチャット小説アプリであるということです。

新感覚のチャット小説アプリ

TELLERは、チャット形式で読み進めていく、新しい形式の小説アプリです。

タップをすると、新しい文章が表示される仕組みです。

公式YouTubeチャンネルに、アプリの紹介動画がありますので、ご覧ください。

TELLER(テラー)の評判・口コミ

良い評判・口コミ

https://twitter.com/TERA24044154/status/1145147328417808385

いろんな小説サイト見てますけど一番面白いのでいっぱい使ってます。1日に5時間は見てます。話しがいっぱいあるので飽きません。もともとは怖い小説が読みたくて洒落怖とかを見てたんですけど、友達にテラーを教えてもらってからはこっちばっかり読んでます。
App Store
作品のクオリティが高いです。他にも小説アプリはありますが、テラーは普通に怖くてよるひとりで部屋にいるのが嫌になったり、

ただただキュンキュンできる恋愛や、分かる人には分かるシュールなコメディもたくさんあって大人でも楽しめます。

App Store
かなり読み込んでしまう。すぐパウ(物語を読むのに必要なもの)はなくなるけどいちいち動画見てパウを集めるぐらいはまってしまった笑
Google Play
Twitterの公式が物凄く面白いし 広告でめちゃくちゃ気になって インストールしたらとても面白いし レビューとかの公式の対応とか 色々見てて感動しました まだテラー歴短い私ですが 応援してます!!
Google Play

連載されている小説が面白くて、使っているという口コミが多くみられました。

特に、ホラー系の小説の人気が高いです。

悪い評判・口コミ

前にこのアプリを使ったときは、制限のようなものもなく、ふつうにみれていたので良かったのですが、今回またインストールしたら、パウが足りませんという表示が出てしまい、読めなくなってしまうのが残念です。 また、このアプリが重いのかは分かりませんが、時々動きが固まってしまうときがあります……。 でも前のと同様、自分で物語を作れるところや、人の作品などにコメントなどの評価が出来るところは良いと思います。

以前と変わり、改悪されてしまったという口コミがありました。

タップをするたびにパウが消費され、気軽に続きを読めなくなってしまったというものです。

また課金への誘導も多いなどの、口コミも比較的多いです。

TELLER(テラー)の使い方

TELLERをダウンロードして、開きます。

通知設定はお好みで設定しましょう。通知を設定すると、読み進めているストーリの新着情報などが届きます。

「TELLERにようこそ」と表示されます。無料で利用したい方は、右上のスキップをタップします。

二つのストーリーが表示されるので、お好みのストーリーを選択しましょう。ここでは、サスペンスを選択してみます。

すると、ストーリーのチャットが表示されます。

タップをすると、次の会話が表示されます。

TELLERはこのようにしてストーリーを読み進めていきます。

ホーム画面に戻るには、左にスワイプしましょう。

初めてホーム画面に戻ると、動画広告の視聴でパウがもらえることが説明されます。

ホーム画面では、読んでいる作品や人気作品がピックアップして表示されています。

TELLER(テラー)を使ってみた感想

基本的には、無料で読むことができるので、時間つぶしにはぴったりです。

一般投稿作品も多くあり、非常に多くの作品を楽しむことができます。

ただ、刺激的な作品が多いので、そういったジャンルが苦手な方は読みたいと思える作品が少なくて、合わないかと思います。

いいと思った点

  • 無料で小説を読める
  • 気軽に小説の投稿ができる
  • タップする動作が必要なので、文字だけ読んでいても眠くなりにくい

改善して欲しいなと感じた点

  • 初回起動時の画面で無料を選択した際に、月額プランの請求が表示される
  • 一般投稿で、きわどい表現が多い
  • VIP会員にならないと読み進めるスピードが遅い

TELLER(テラー)のよくある質問

パウって何?

ストーリを読み進めるために必要なアイテムです。

1タップごとに1パウが消費されます。

初回ダウンロード時の所持パウはいくつ?

70パウを所持しています。

無料じゃなくなったって本当?

無料で利用ができます。

初回起動時の画面で、右上のスキップを選択しましょう。

アプリダウンロードはこちら:
iOS / Android

漫画好きの方はこちらもチェック!
「金色のガッシュ!!」続編開始!
連載開始から20周年を迎える名作「金色のガッシュ!!」の続編「金色のガッシュ!!2」が始まりました。「金色のガッシュ!!2」では、ガッシュたちが戦った魔界の王を決める戦いの後が描かれています。1話目から衝撃の事実が明らかになるなど、金色のガッシュ!!を読み終えた方が気になる展開となっています。「金色のガッシュ!!2」は、Amazonや漫画アプリ「マンガBANG」で1話無料で読むことができます。
金色のガッシュ!!2
金色のガッシュ!!2
いますぐ「マンガBANG」で読む
マンガ大賞2021決定!
マンガ大賞2021が山田鐘人先生による「葬送のフリーレン」に決まりました。「葬送のフリーレン」は、勇者たちと冒険を共にしたエルフが、勇者たちの死後も生き続ける後日談を描いたファンタジー漫画です。読んでいて切ないけど温かい気持ちになれるそんな漫画です。「葬送のフリーレン」は、アプリ「サンデーうぇぶり」で全話基本無料で読むことができます。
葬送のフリーレン
葬送のフリーレン
いますぐ「サンデーうぇぶり」で読む
新作漫画アプリ!
双葉社から2020年12月に漫画アプリ「マンガがうがう」がリリースされました。「小説家になろう」作品のコミカライズが多く掲載されているモンスターコミックスなどの漫画を基本無料で楽しめます。「異世界」「悪役令嬢」などの「小説家になろう作品」が好きな方におすすめの漫画アプリです。
マンガがうがう
双葉社の人気マンガを毎日読める漫画アプリ!

カテゴリー:未分類

Previous Post: « 『ウマ娘 プリティーダービー』ってつまらない?SNS・ネットの評判を調査してみた
Next Post: 漫画『異世界迷宮でハーレムを』47話のネタバレ・感想 »

Primary Sidebar

最新ニュース

  • 『時々ボソッとロシア語でデレる隣のアーリャさん』がマガポケで全話無料(2023年2月3日まで)
  • マガポケで『クッキングパパ』の無料配信開始(500話無料※チケット対象話含む)
  • 『日曜日のいちごちゃん』がマガポケで無料配信開始
  • 『三億円事件奇譚 モンタージュ』がマガポケで3巻分無料配信【2023年2月1日まで】
  • 『立ち飲みご令嬢』がマガポケで無料配信開始
アニメ好きにおすすめの記事
  • 【2021年最新版】小説家になろうアニメ化作品一覧|ランキング形式で紹介
マンガ好きにおすすめの記事
  • 無料漫画が豊富に読める!お金がかからない漫画アプリのおすすめ30選
アプリ好きにおすすめの記事
  • 広告で何度も見る放置少女は全然違うゲームだった(感想・評価)

最近の投稿

  • 「トニカクカワイイ」を全話無料で読める漫画アプリを紹介
  • 【最新話】漫画『異世界迷宮でハーレムを』62話のネタバレ・感想
  • 漫画『異世界迷宮でハーレムを』61話のネタバレ・感想
  • 漫画『異世界迷宮でハーレムを』60話のネタバレ・感想
  • 漫画『異世界迷宮でハーレムを』59話のネタバレ・感想

カテゴリー

  • 漫画
  • アニメ
  • ライトノベル
  • 漫画アプリ
  • ゲームアプリ

お問い合わせ|プライバシーポリシー
Copyright © 2023・きつねびより