2020年10月7日に発売された週刊少年マガジン2020年45号に掲載されていた『ブルーロック』の第103話「全感覚体験」のネタバレ・感想です。
『ブルーロック』第103話「全感覚体験」のネタバレ
第103話のネタバレ
・七星がセカンドボールを確保
・氷織の言葉を考えながらプレーする潔
・「FLOW」に入り、潔がゴールを決める
・氷織の言葉を考えながらプレーする潔
・「FLOW」に入り、潔がゴールを決める
七星がセカンドボールを確保
七星がセカンドボールを確保し、潔に渡す
氷織の言葉を考えながらプレーする潔
潔は氷織の思考を反射でやるという意味を考えながらプレーする
潔・凛・七星のトライアングルで、相手陣地へ攻め込むAチーム
そして、潔は左サイトにいた氷織にパスを出す
潔は前のようなプレーでは一歩届かないと考え、どうすれば良いか悩む
がそれではダメだと認識し、全神経・全感覚を集中しようとする
「FLOW」に入り、潔がゴールを決める
氷織からセンタリングがあがり、凛と士道が合わせようとする
その時、潔が二人を追い越し、ダイレクトシュートを決める
ゴールが決まりゲームセット
5-4でAチームが勝利した
潔は自分がどうやったか覚えていない様子
絵心はそれを奇跡を起こす方程式「FLOW(フロー)」であるという
『ブルーロック』第103話「全感覚体験」の感想
潔が決勝点を決めました
そして、FLOWの登場
極限の集中状態に入るというのは、スポーツ漫画でよく見る展開
大抵の場合、それに依存しようとして、自分のプレーを振り返り殻を破るという展開がテンプレですが、果たしてどうなるのか・・・
No products found.
今日のおすすめの漫画
ここでは、いま漫画アプリで読める作品からおすすめの作品を紹介します。
面白い漫画を探している方必見!
最近、漫画アプリのオリジナル連載作品で面白い漫画が非常に多くなっています。
そこで、面白い漫画を読みたい方に向けて、おすすめの漫画アプリをこちらの記事で紹介しています。
「ドキドキ」「ワクワク」したい方はぜひご覧ください。
漫画好きの方はこちらもチェック!
「金色のガッシュ!!」続編開始!
マンガ大賞2021決定!
マンガ大賞2021が山田鐘人先生による「葬送のフリーレン」に決まりました。「葬送のフリーレン」は、勇者たちと冒険を共にしたエルフが、勇者たちの死後も生き続ける後日談を描いたファンタジー漫画です。読んでいて切ないけど温かい気持ちになれるそんな漫画です。「葬送のフリーレン」は、アプリ「サンデーうぇぶり」で全話基本無料で読むことができます。
新作漫画アプリ!
双葉社から2020年12月に漫画アプリ「マンガがうがう」がリリースされました。「小説家になろう」作品のコミカライズが多く掲載されているモンスターコミックスなどの漫画を基本無料で楽しめます。「異世界」「悪役令嬢」などの「小説家になろう作品」が好きな方におすすめの漫画アプリです。